サマナーズウォーのおすすめルーンと考え方

サマナーズウォーのおすすめルーンと考え方

ここではサマナーズウォーのおすすめのルーンと考え方についてまとめます。

よくチャットなどで上級者の方におすすめルーンを聞いている初級者の方がいます。

これは間違いではないのですが、かなり危険かも?

 

もちろん、モンスターによってある程度はお薦めのルーンというのが決まってはきますが、「今何をしたいのか?」によって利用すべきルーンは変わってくるからです。

初級者:「ベラデオンのルーンは何がいいですか?」

上級者:「暴走+集中がいいよ」

 

なんて会話など良くあるかと思いますが、初級者が暴走ルーンを持っているはずもなく、また、集中ルーンを集めるのもそれなりに大変。

また、ギルドやアリーナ攻略ならば暴走がいいとは思いますがダンジョン攻略ならば迅速などの方が良い場合も多い。

 

その人のレベルややりたいことによって、おすすめのルーンが変わってくるということを認識すべきでしょう。

 

ルーンの基礎知識

まず、ルーンの基礎知識については別途まとめているので、そちらを参考にしてください。

ルーンのドロップ場所、メインオプション、サブオプション、ルーンの階級、ルーンの育成などについてまとめています。

(参考:サマナーズウォー 初心者~ルーンについて~

 

ルーンの選び方

ルーンを選ぶときに肝心なのはそのルーンの種類(元気、猛攻など)と2番4番6番ルーンのメインオプションです。

1番3番5番のメインオプションは固定なのであまり考える必要はありません。

(上級者になっていくとサブオプションも重要になってきますがここでは割愛します)

もちろん、ルーンの階級(星の数)は大きい方がいいですが最初は星の数が少ないルーンしか集まりません。その中でやりくりしていきましょう。

 

・攻撃力(火力)を上げたい場合

単純に攻撃力(火力)を上げたいということであれば、猛攻ルーンがお薦めです。

ギルドやアリーナでの「アタッカー」が採用することが多い。

体力や防御をある程度犠牲にしてでも、とにかく相手を倒すことを目的にするモンスターに付けるといいでしょう。

また、育成周回用のモンスターに採用する場合も多いです。

(育成についてはこちらを参照ください→サマナーズウォー 初心者 育成やレベルアップを効率的に行う方法

 

2番、4番、6番のメインオプションを攻撃%にするのが一番単純な構成(攻撃+だと性能がやや落ちること多い)。

ただし、あまりにもスピードが遅いと攻撃するターンが回ってこないので2番を速度にする場合もあり。

また、クリ率を上げるために4番をクリ率にしたり、クリ率が足りている場合は4番をクリダメにすることもあります。

 

また、クリ率が足りない場合は猛攻+刃のセットを組む場合もあります(刃セットでクリ率を上げる)。

 

ゲーム初期のお薦めモンスターは火イヌガミ(覚醒後:ラオーク)、火インペルノ(覚醒後:タガロス)、火グリムリッパー(覚醒後:サス)といったところ。

これらのモンスターはゲームが進むにつれて使わなくなっていく可能性は高いですが、アタッカーとしての性能が高いです。

 

・体力を上げたい場合

体力を上げたい場合は元気ルーンを採用するといい。

2番4番6番も体力%にするといいです(体力+だと性能が落ちる)。

とにかく体力を上げて死ににくい構成にするという時には元気ルーン3セットというのもありでしょう。

注意したいのは体力だけ上げてもあっさり倒される場合も多いということです。防御もかなり大切です。

防御を入れることによって相手の攻撃がかなり吸収されるので体力が少ない時に攻撃を受けても死なないというケースもあります。

防御と体力のバランスも必要だと思ってください。モンスターの種類にもよりますが体力2:防御:1ぐらいの構成がバランスが良い。

 

とにかく体力を上げて使いたいゲーム初期のお薦めモンスターとしては風ウォーベア(覚醒後:ラマゴス)。覚醒後に習得するスキル、会心の一撃が強烈になります。

また、将来的には光ダンジョンで入手できる光ベアマン(覚醒後:アーマン)なども相性抜群。パッシブの全体体力回復の割合が大きくなります。

その他、放浪騎士系のモンスターも相性が良いでしょう。

 

・防御を上げたい場合

防御を上げたい場合は守護ルーンがお薦めです。

また、2番4番6番には防御%を入れるといい。

これで耐久力の高い構成になります。

ただし、防御無視で攻撃するモンスターとは相性悪い。やはりある程度は体力も必要です。バランスを考えて防御や体力を上げていきましょう。

 

ゲーム初期に防御ルーンと相性の良いモンスターは風リビングアーマー(コッパー)や風リザードマン(ヴェルピノードン)といったところ。

防御ふることで耐久力が高くなり、更に防御力の高さが攻撃力アップに繋がるというところが大きい(その攻撃力を生かす目的で6番にクリ率やクリダメを入れる場合もあり)。

特にコッパーは上級者でも使っています。最初は扱いづらいので倉庫番でいいけど、少しずつ育ててもいいと思います。

 

・速度を上げたい場合

速度を上げるには迅速ルーンを使います。

また、2番ルーンに速度を入れることによって更に速度を上げることも可能です。

ゲームやっていくうちに、どんどん速度の重要性が増していきます。

特にアリーナやギルドでは先手を取った方が圧倒的に有利。

最初は単純な殴り合いでもいいのですが、少しずつ速度を意識するようにしたいところです。

 

ゲーム初期に相性の良いモンスターは風グリフォン(バナード)。

とにかく先手を取りたいという場合にバナードを使う人が多いです。

バナードは上級者でも使う人が多いです。最初は強さが分かりずらいかもしれないけど、少しずつ育てていきたいところです。

 

・弱化効果(デバフ)をできる限り確実に与えたい場合

相手に弱化効果をできるだけ確実に与えたい場合は的中ルーンを使うといいです。

また、6番ルーンで効果的中を上げると更に良いです。

 

サマナーズウォーのモンスターには様々な種類があり、相手に弱化効果(デバフ)を与えるモンスターも多いです。

アタッカーを生かすためにもこの弱化効果がかなり大きい役割を果たします。

弱化効果が入っているかどうかで相手に与えるダメージが全く異なるからです。

 

ただし、味方への強化(バフ)は100%適用なのに対し、相手への弱化効果は100%にはなりません。

ここに「的中」と「抵抗」の考え方が出てきます。

抵抗が高いモンスターに対して的中が低いモンスターが弱化効果(デバフ)を与えようとしても効かない場合が多くなるので注意が必要。

どれだけ的中を上げても100%にはならないのですが(数字で100%にしても入らない場合あり)、できる限り確実に弱化効果(デバフ)を与えたい場合は的中を上げるようにしたいところです。

的中関連ルーンと相性の良いモンスターは火属性を除くイヌガミ全般(防御弱化を与える)、風ピクシー(覚醒後シェノン)、風グリフォン(覚醒後:バナード)、ミスティックウィッチ全般といったところ。

(他にもたくさんある)

 

他にもルーンの種類あるので少しずつ追記していきますね。

今回はいろいろとルーンの効果について書いてきましたが最初に書いたように同じモンスターでも初級者と上級者ではお薦めするルーン構成は変わります。

また、使いたい場所(シナリオ、ダンジョン、アリーナなど)によってもルーン構成は変わってきます。

自分がどこで使いたいのか?まずはしっかりと認識し、その上で上級者なりに質問するといいと思います。

 

それ以外にもサマナ初心者が抑えておく項目をいろいろとまとめています。

そちらも参考にしてください。

(初級者のかたはどーぞ!)
サマナーズウォー 攻略、初心者は何をするべき?
サマナーズウォー リセマラのやり方などについて
サマナーズウォーでクリスタルを効率良く集める方法(無課金向け)
サマナーズウォー、クリスタルのお薦めの使い道
サマナーズウォー、無料で大量のクリスタルを入手する方法
サマナーズウォー 星4 ランキング
サマナーズウォー 欲しい星4モンスターを入手する方法

 

こちらの記事も良く読まれています:

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

コメント

お名前 *

ウェブサイトURL